2020年 01月 04日
新しい年は「平凡」で始まった。

初詣の帰り道、右目の端に赤い影が映ったような気がした。
数歩もどり、廃屋の庭を眺める。
日陰に木瓜(ボケ)の花が咲いていた。
新年にこの花を目にするのは初めてのこと。
家に戻り花言葉を調べる。
「平凡」「早熟」「先駆者」とある。
迷わずに「平凡」を選ぶ。
今年が平凡な一年なら、最高ではないか!
そう思った。



ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いします
平凡。 私はとても心地よくて好きです。^^
穏やかで元気な一年でありますように。
笑顔になれる日が多いことを願って。(*^^*)
今年もどうぞよろしくお願いします
平凡。 私はとても心地よくて好きです。^^
穏やかで元気な一年でありますように。
笑顔になれる日が多いことを願って。(*^^*)
Like
明けましておめでとうございます。
ことしは「前進」と「平凡」から始まりましたね。
平凡という言葉は、ありふれているとか、何の変哲もないなどと、マイナスの評価として使われることが多いですね。いまはあまり使われませんが、私は「平々凡々」という言葉が好きです。
「人に迷惑をかけず、人を頼らず、平々凡々と生きる」というと、ポジティブな生き方に聞こえませんか。
もんなしさんのブログを読んで、かくありたし・・・と改めて思いました。
ことしは「前進」と「平凡」から始まりましたね。
平凡という言葉は、ありふれているとか、何の変哲もないなどと、マイナスの評価として使われることが多いですね。いまはあまり使われませんが、私は「平々凡々」という言葉が好きです。
「人に迷惑をかけず、人を頼らず、平々凡々と生きる」というと、ポジティブな生き方に聞こえませんか。
もんなしさんのブログを読んで、かくありたし・・・と改めて思いました。

こんばんは〜
この時間なので、もうお休みに
なられたかと思います…(^◇^;)
木瓜(ぼけ)という名前の花が
あるのは知りませんでした…
( ̄▽ ̄;)
よく漫才で〝ボケとツッコミ〟と
いう落ちの仕方がありますが、
今年は〝ボケ〟で始まりそうな
「平凡」な年となりそうですね
\( ˆoˆ )/
昼行灯は「早熟」や「先駆者」
という言葉には、まるで縁のない
人生です( ̄▽ ̄;)
あの3つの中から選ぶのなら
やはり最後に残る「平凡」しか
ありませんね〜(°▽°)
しかし、平凡な日常が
一番の贅沢なのかもしれません
(^∇^)
この時間なので、もうお休みに
なられたかと思います…(^◇^;)
木瓜(ぼけ)という名前の花が
あるのは知りませんでした…
( ̄▽ ̄;)
よく漫才で〝ボケとツッコミ〟と
いう落ちの仕方がありますが、
今年は〝ボケ〟で始まりそうな
「平凡」な年となりそうですね
\( ˆoˆ )/
昼行灯は「早熟」や「先駆者」
という言葉には、まるで縁のない
人生です( ̄▽ ̄;)
あの3つの中から選ぶのなら
やはり最後に残る「平凡」しか
ありませんね〜(°▽°)
しかし、平凡な日常が
一番の贅沢なのかもしれません
(^∇^)
> 明けましておめでとうございます。♡~(^^♪
ことし最初のコメントでした。とても嬉しかったです。<(_ _)>
ボケの花は北国東北ではもう少し暖かくなってから咲きます。
1月に目にするのは初めてのことで驚きました。
根暗な性格なので、ともすれば悪しきほうに考えてしまいます。
で、花言葉を探しました。
そこで見つけた「平凡」の言葉に救われました。(*^-^*)
自分を慰めるための拙いブログを見て下さいまして、ありがとう御座います。
こんなですが、今年も宜しくお願いいたします。<(_ _)>
ことし最初のコメントでした。とても嬉しかったです。<(_ _)>
ボケの花は北国東北ではもう少し暖かくなってから咲きます。
1月に目にするのは初めてのことで驚きました。
根暗な性格なので、ともすれば悪しきほうに考えてしまいます。
で、花言葉を探しました。
そこで見つけた「平凡」の言葉に救われました。(*^-^*)
自分を慰めるための拙いブログを見て下さいまして、ありがとう御座います。
こんなですが、今年も宜しくお願いいたします。<(_ _)>
> yume_jinさん。
明けましておめでとうございます。♡~(^^♪
今年も宜しくお願いいたします。<(_ _)>
自分は「平凡」なら上々です。(笑)
可もなく不可もない、穏やかな一年になればよいなと思っています。
ことしも夢見るような写真をたくさん見せて下さいませ。
ありがとう御座いました。(*^-^*)/
明けましておめでとうございます。♡~(^^♪
今年も宜しくお願いいたします。<(_ _)>
自分は「平凡」なら上々です。(笑)
可もなく不可もない、穏やかな一年になればよいなと思っています。
ことしも夢見るような写真をたくさん見せて下さいませ。
ありがとう御座いました。(*^-^*)/
> kiwatyo(グランマ)さん。
明けましておめでとうございます。♡~(^^♪
今年も宜しくお願いいたします。<(_ _)>
むかし「平凡」と「明星」という雑誌がありました。
戦後団塊の世代としては、「平凡」というのは「平和」に近い言葉のように感じられます。
グランマさんの言葉通り、『人に迷惑をかけず、人を頼らず、平々凡々と生きる』
そのように在れたら最高です。これが至難ですが・・・。(*^-^*)
グランマさんのところへお邪魔したいのですが、今あちこち故障中です。
特に、以前から悪かった腎臓がどうにもならなくなり、食事制限中です。
なので、グランマさんのところの美味しそうなお料理は目👀の毒です。(笑)
ことに、「これはお酒の御供に最高」なんて書かれていると、涙ものです。( ´艸`)
なので、あまりお伺い出来ずにいます。食事制限を頑張ります。待っていて下さいませ。
今年も美味しいお料理を食べて、たくさん小説を書かれて下さい。
ありがとう御座いました。(*^-^*)/
明けましておめでとうございます。♡~(^^♪
今年も宜しくお願いいたします。<(_ _)>
むかし「平凡」と「明星」という雑誌がありました。
戦後団塊の世代としては、「平凡」というのは「平和」に近い言葉のように感じられます。
グランマさんの言葉通り、『人に迷惑をかけず、人を頼らず、平々凡々と生きる』
そのように在れたら最高です。これが至難ですが・・・。(*^-^*)
グランマさんのところへお邪魔したいのですが、今あちこち故障中です。
特に、以前から悪かった腎臓がどうにもならなくなり、食事制限中です。
なので、グランマさんのところの美味しそうなお料理は目👀の毒です。(笑)
ことに、「これはお酒の御供に最高」なんて書かれていると、涙ものです。( ´艸`)
なので、あまりお伺い出来ずにいます。食事制限を頑張ります。待っていて下さいませ。
今年も美味しいお料理を食べて、たくさん小説を書かれて下さい。
ありがとう御座いました。(*^-^*)/
> 昼行灯カエルのピョコタンさん。
こんにちは。^^
木瓜の花は北国東北では今頃はあまり目にしません。
西の地域ではずっと咲いているようですが・・。
今年はオリンピックイヤーで盛り上がっていますが、その後のことが心配です。
失速せずに「平凡」な年であればよいなと思っています。(*^-^*)
「平凡な日常」が続く贅沢な一年になりますよう。
ありがとう御座いました。(*^-^*)/
こんにちは。^^
木瓜の花は北国東北では今頃はあまり目にしません。
西の地域ではずっと咲いているようですが・・。
今年はオリンピックイヤーで盛り上がっていますが、その後のことが心配です。
失速せずに「平凡」な年であればよいなと思っています。(*^-^*)
「平凡な日常」が続く贅沢な一年になりますよう。
ありがとう御座いました。(*^-^*)/
by monn-sann
| 2020-01-04 18:29
| 日記
|
Comments(8)