1
2019年 12月 06日
紅れながら 暮れてゆく。
▲
by monn-sann
| 2019-12-06 18:46
| 由無し事
|
Comments(2)
2019年 10月 23日
秋に礫を投げてみた。
▲
by monn-sann
| 2019-10-23 18:29
| 由無し事
|
Comments(4)
2019年 09月 30日
無欲(むよく)
▲
by monn-sann
| 2019-09-30 18:29
| 由無し事
|
Comments(2)
2019年 09月 29日
「蓼食う虫」さんに捧げる・・・彼岸花。
▲
by monn-sann
| 2019-09-29 18:29
| 由無し事
|
Comments(4)
2019年 09月 20日
「美人」という花言葉を贈られて・・・。
▲
by monn-sann
| 2019-09-20 18:29
| 由無し事
2019年 09月 10日
アリの一日
▲
by monn-sann
| 2019-09-10 18:29
| 由無し事
|
Comments(12)
2019年 09月 04日
夏の忘れ形見 (Yahoo!時代のブロ友さんへ)

起床の時間は決まっていない。
けれど、起床後にすることは決まっている。
階下に降り、新聞を引き抜く。
仏壇のある座敷の障子をあけ、空を見る。
晴れでも曇りでも、雨でもそれは変わらない。

隣家、二階ベランダのひさしと競うように、そこにいた。
ここに越して八年。
きみは先輩?それとも同期?
後輩ならよいなと思う。
威張れるからではない。
命を繋ぐことができたからだ。

Yahoo!ブログを削除する前に書きたいと思っていました。
様々な事情で書くことは叶いませんでした。
ここexblogで書くことを躊躇いましたが、
書かなかったことを、
二度、後悔しないように書いておこうと思いました。
Yahoo!時代のブロ友さんへ。
<(_ _)>
↓
こんな写真も残っていました。笑って下さいね!!



月見草とセミ。ちょっと新鮮な感動でした。


2枚目とこれは、我が家のセミたちです。
ジィジィ~だったり、みぃ~んミンミンだったり。
つんつんツクツクだったり。
鳴き声は違います。
息子の声、孫の声も聴いてみたかった・・・。

☆彡
▲
by monn-sann
| 2019-09-04 20:59
| 由無し事
|
Comments(9)
1